レンタルショップに行ってDVDを借りて家に帰って観るいう一昔前とは違い、今は自宅にあるPCやタブレット・スマホなどからいつでも好きな時に映画やドラマ、アニメが見れるようになりました。
それを可能にしたサービスが“動画配信サービス”ですが、今回はそんな中でも『U-NEXT(ユーネクスト)』という動画配信サービスの紹介です。
基本的なサービス内容や特徴、利用するための金額などまとめています。
こんな方の役に立つかも!
- 普段から映画・ドラマ・アニメをよく観ている方
- TSUTAYAやゲオなどでよくレンタルをする方
- 動画配信サービスを利用したことがある方
目次
U-NEXTは配信本数11万本以上の日本最大級の動画配信サービス!
U-NEXTは動画配信本数11万本以上という日本最大級の動画配信サービスです。
映画やドラマ、アニメにキッズ作品まで様々な動画が配信されているため、老若男女問わず誰でも楽しむことができます。
配信されている作品について
U-NEXTの配信作品
- 洋画・邦画:見放題 6,600作品/レンタル 1,500作品
- 国内ドラマ:見放題 580作品/レンタル 430作品
- 海外テレビドラマ:見放題 540作品/レンタル 260作品
- 韓流・アジアドラマ:見放題 760作品/レンタル 100作品
- アニメ:見放題 2,100作品/レンタル 220作品
- キッズ:見放題 840作品/レンタル 10作品
- その他♡(アダルト):見放題 15,000作品/レンタル 3,000作品
U-NEXTは登録するだけで視聴可能となる見放題作品がとても多く、それだけでも十分に楽しめる動画配信サービスとなっています。
また、他の動画配信サービスと違いアダルトコンテンツが充実しているのもU-NEXTの見どころの一つです。
見放題作品とレンタル作品について
上記の配信作品を見ても分かる通り、U-NEXTでは「見放題作品」と「レンタル作品」があります。
この大きくわけて2つの作品の違いは以下の通りとなります。
見放題作品とレンタル作品の違いについて
- 見放題作品
U-NEXTの「ビデオ見放題サービス」会員になることで、追加料金なく視聴できる作品のこと。かつての名作や話題作が豊富にラインナップされており、配信期間中は何度でも見放題なので時間を気にすることなく楽しめます。
※対象作品には「見放題」というアイコン表示あり - レンタル作品
別名ポイント作品とも呼ばれ、視聴する際に都度課金をすることで利用できる作品のこと。DVDなどのレンタルよりも早いか同日から見られる最新作が豊富にラインナップされている。
また都度課金する作品のうち、視聴期限があるものを「レンタル作品」、視聴期限がないものを「購入作品」とも呼ぶ。
雑誌や漫画、書籍まで読むことが可能
U-NEXTの「ビデオ見放題サービス」会員になることで、追加料金なしで70誌以上の雑誌が読み放題という超お得なサービスがついてきます。
ファッション誌からライフスタイル、週刊誌にグルメ誌、スポーツ誌までかなり幅広く展開されており、個人的にもオススメのサービスです。
またU-NEXTでは、マンガや書籍なども利用することができます。
U-NEXTのおすすめポイント
U-NEXTをもっと便利に楽しんで使うことができるよう、おすすめのポイントをまとめています。
家族みんなで楽しめるファミリーアカウント
U-NEXTは1つの契約で、アカウントを3つまで無料で追加することが可能です。これにより最大4アカウントまで利用できることが可能なため、家族みんながそれぞれ自分の好きな作品を視聴することが可能です。
パパは仕事の通勤途中にスマホから、ママは家事の合間に自宅のテレビで、子供は自分の部屋でゆっくりくつろぎながらタブレットで、といったように好きな時間に好きな場所で動画を楽しむことができるのもU-NEXTの魅力の一つです。
オフラインでも楽しめるダウンロード機能
U-NEXTのアプリをインストールしておけば、視聴可能な作品をスマホやタブレットにダウンロードすることが可能です。(「ダウンロード」アイコンが表示されている作品が対象)
事前にWi-Fi環境で動画をダウンロードしておけば、外出中は通信量など気にすることなく、電波のないところでも動画を楽しむことができます。
対応しているデバイスが豊富
U-NEXTの動画視聴は、以下のデバイスに対応しています。
- テレビ
- スマホ・タブレット
- ゲーム機
- パソコン
各デバイスで同じアカウントでログインすることで同期も可能になります。
そのため視聴履歴や購入作品を各デバイスで共有することはもちろん、往復の通勤時にスマホで見ていた作品を一時停止して、帰って自宅のテレビで続きから再生などもできるため、対応デバイスが複数ある方にとってはとても便利にサービスを利用することができます。
映像の画質や音声がキレイ!
U-NEXTで配信されている作品は、Blu-rayに相当する高画質HD配信に対応しているため、レンタルDVDなどよりも高画質の映像が楽しめます。(一部の作品はより画質の高い4Kに対応)
さらにネットの通信速度が低下した場合は、その通信環境に応じて最適な画質に自動調整してくれるため、いつでも安定した画質で動画の視聴が可能になります。
また音声については、一部の作品において実際に映画館で使用されているサウンドシステムで提供されているため、力強く深みのあるサウンドで映像を楽しむことができます。(対象作品・対象デバイスあり)
対象デバイスは以下のとおりです。
- スマホ・タブレット(Android OS)
- Chromecast Ultra
- Amazon Fire TV
- Amazon Fire TV Stick 4K
- U-NEXT TV(MediaQ M380)
- 対応テレビ(VIERA 2019年モデル、Android TV 機能搭載ブラビア、Android TV 機能搭載アクオス)
U-NEXTの金額とポイントについて
U-NEXT(ユーネクスト)で実際にかかる金額や、ポイントについてまとめています。
月額料金
U-NEXTのサービス料金は2通りのプランがあります。
U-NEXTのサービスプラン
- ビデオ見放題サービス:月額¥1,990(税抜)
見放題作品の視聴、雑誌読み放題サービスの利用、レンタル作品などに利用可能な1,200ポイントがセットになったU-NEXTの代表的なサービスプラン - ビデオ見放題サービス1490:月額¥1,490(税抜)
見放題作品の視聴、雑誌読み放題サービスの利用ができるサービスで、長期間利用することを条件に特別に用意されたプランになります。毎月のポイントチャージが無いため、見放題作品以外の作品を視聴の際は料金が発生します。
※1年以内に解約した場合は違約金5,000円(非課税)が発生します。
上記のサービスプランの大きな違いとしては、月額料金に500円の差があり1,200ポイントが付くか付かないかという点です。
ビデオ見放題サービス:月額¥1,990(税抜)では、実質500円で1,200円分のポイントが付くため、レンタル作品などもたまに見られる方にとってはとてもオトクなプランになります。
一方、見放題作品だけ見れればいいといった方や、とにかく最低料金で長い期間U-NEXTを楽しみたいという方には、ビデオ見放題サービス1490:月額¥1,490(税抜)のプランがオススメになります。
支払い方法
U-NEXTを利用する際の支払い方法は以下のとおりです。
- クレジットカード
Visa / Master Card / JCB / アメリカン・エキスプレス / ダイナースクラブカード - キャリア決済
ドコモ払い / auかんたん決済 / ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い - Amazon.co.jp
※Amazon Fire TV / Fire TV Stickをご利用の場合のみ、Amazon.co.jpでお支払いが可能。 - U-NEXTカード/ギフトコード
- Uコイン(iOS版U-NEXTアプリのみ)
U-NEXTでの支払い方法に関する詳細については、
U-NEXTにアクセス後 > よくある質問(U-NEXTヘルプセンター) > U-NEXTについて > 「料金」
にて確認が可能となります。
ポイントとは
U-NEXT内のポイントは1ポイント=1円として、さまざまなサービスに使用することができます。
ビデオ見放題サービス:月額¥1,990(税抜)加入の場合、毎月1日に1,200ポイントがチャージされるため、お得に利用することが可能です。
ポイントの利用方法については以下のとおりです。
- 最新の映画・ドラマ・アニメなど
「ポイント」作品を視聴の際に利用可能。 - コミック・書籍
「ポイント」作品を読む際に利用可能。 - 映画割引チケット
映画館で利用可能な割引チケットの交換に使用することが可能。
またU-NEXTでは「ポイントバックプログラム」というものがあり、ビデオ見放題サービスに加入でポイントをチャージしたり、ポイント以外のお支払い方法でレンタル作品、購入作品、書籍などを利用の場合、支払い金額の最大40%がポイントとして還元されるサービスもあるため、上手に活用することで実際にかける金額以上のポイントを入手することも可能です。
31日間の無料トライアルについて
U-NEXTでは申し込みから31日間、基本利用料金が無料で楽しむことができる無料トライアルキャンペーンを実施中です。
無料トライアル加入特典として600円分のポイントもプレセントされるため、レンタル作品も視聴することが可能です。
また31日間の無料トライアル期間中に解約をすれば、料金は一切発生せずタダで利用できるため、お金をかけることなく見放題作品を好きなだけ楽しむことができます。
まとめ
U-NEXT(ユーネクスト)についてのまとめです。
U-NEXTについてまとめ
- U-NEXTは11万本以上の動画を配信している日本最大級の動画サービス。
- 配信動画は主に映画、ドラマ、アニメでアダルト作品も多数見放題作品がある。
- 「見放題作品」はその名の通り見放題、「レンタル作品」はポイントを使用して視聴する。
- 70誌以上の雑誌も読み放題。
- 最大4アカウントまで作成可能なため、家族みんなで楽しむことができる。
- ダウンロードしておけば、ネットが繋がらないところでも視聴可能。
- 対応デバイスは、テレビ・スマホ・タブレット・ゲーム機・PCなど多数ある。
- 画質や音声もキレイ。
- 料金プランは月額¥1,990(税抜)と、月額¥1,490(税抜)で前者には1,200円分のポイント付き。
- 31日間の無料トライアル期間があり、通常の会員と同様見放題作品など全て見放題。
- 無料トライアル期間中に解約した場合は、料金は一切かからずタダで利用可能。
以上、ざっくりとU-NEXTについてまとめてみましたが、見たい!と思う動画は大抵見つかるし、わざわざレンタルショップに行ってDVDを借りる手間も省けるため本当に重宝している動画配信サービスです。
もしもU-NEXTの利用をしたことが無いという方は、ぜひ一度無料トライアルに申し込んでみてください。
きっと日々の生活の楽しみの一つになりますよ!